
数年前、乳製品を取らないと、決めた時は、大好きだったバターが食べられなくなる、という不安をぬぐえませんでした。
でも、ちょっと検索してみたら、色々ヴィーガンバターのレシピがあって、まずは、ほっ。
ただ、試してみると、いまいちなものも沢山あって。
そんな時に、出会ったのがこちらのレシピ(英語)。
https://avirtualvegan.com/easy-vegan-butter/
見た目も、味も、溶け具合も、バターそのもの。
しかも、味がいい、といったら、もう勝ちでしょう(笑)。
出会って以来、もう何十回も作っています。


でも実を言うと、ちょっとバター作りからお休みをとっていました。
ヴィーガン食事を始めたばかりの時は、とにかく、なんでも自分で作りたい、作らなければ、という思いが強く、ちょっとへたばってしまったんですね。
で、バターも、市販のヴィーガンバターに頼るようになりました。
良かったことは、原材料的にも納得できるものを見つけることができたこと。
https://www.countrycrock.com/our-products/plant-butter/olive-oil-spread
最近はずっとこれに頼ってました。

ただ、バケーション中に、作れない、という期間があったからか、帰国してから、また新たにもっと自家製に戻りたい、という思いが湧いてきました。
ただ、以前と同じ過ちは繰り返したくないので、あまり気負わず、頼りたい時は市販のものに頼って(原材料が納得できるものであれば、ですが)、時間のある時にできる範囲で作れるものを作っていきたいと思います。

さっそく作ったバターを試したくて、パンを焼きました。



どう、美味しそうでしょ。

朝はパンでも、緑茶です。:)