サステイナビリティって聞いたことありますか?
直訳すると、持続可能、という感じの意味になります。
食に関して言えば、将来的に続けていくことが可能な食への取り組み方。
そう考えると環境へ及ぼす影響なども考慮しないといけません。
興味があったものの、どこから始めたらいいのかちょっと迷っていたところに、ハッピーグロッサーズ(Happy Grocers)というタイのオンラインショップを見つけました。
オーガニック(有機)農業(化学肥料や農薬を使わない)、地消地産、旬のものを食べる、ということに重点を置いた姿勢が大変気に入って、早速色々購入してみることにしました。
WEBサイトのリストから、欲しいものを選ぶこともできますが、ふと目についたのが、”サープラスセット”というもの。
サープラスとは、余分の、余った、という意味。
つまり、近々食べ頃を過ぎそうな野菜や果物を寄せ集めたもの。
すぐに食べるか調理しないといけません、という注意書きがあります。
食べられなかったら、捨てられてしまうものなので、それを救いたい、フードロスを避けるのに協力したい、という思いもあって、これを頼んでみることにしました。
住んでいる場所と、オーダーした値段のため、配達は無料。
日にちと時間(11時から12時の間、など)を指定できます。
指定日時通りに配達されました。
驚いたのは、まず量と種類の多さ。
しかも、品質も大変良いです。
一本入っていたとうもろこしが少しピークをすぎてましたが、それ以外は全く問題なし。
すぐに食べたり調理しなくても大丈夫そう、というものもいくつかありました。
サープラスセットのほかに、こちら、豆腐、テンペ、大豆ミート、そして、エルサレムベーグルというものも注文しました。
サープラスセットは、何が入ってくるのか配達されるまでわからないので、届いたら、すぐに作戦を立てなければなりません。
11時に配達されたので、まずはいくつか野菜を使ってランチに何か作ることにしました。
玉ねぎ、なす、黄パプリカ、ズッキーニが入っていたので、まずパパッと一品作ったのは、ラタトゥイユ。
もう一品のためにスイートポテトをローストしました。
アメリカのスイートポテトと似たオレンジ色ですが、食感は違って、日本のさつまいものように水分が少なくホクホクっとしていて甘さもいい感じです。
果物は売れ具合が完璧で、すぐにいただきました。
甘かった!
このグニューっとしたのが、エルサレムベーグル。
初めて食べました。
ザターというスパイスが一緒にディップできるようについてきました。
美味しかったです。
新しいものを試すのって楽しい。
お昼ごはん。
普段行くスーパーでは見ないような野菜が入ってきたのも、食卓に変化が出てよかったです。
ランチの後は、ほかの野菜を使ってさらに数品作り置きしました。
二、三日かけて食べれるお惣菜があるのは便利。
こんな感じにね。
味噌なす大豆ミート。
なすはちょっと苦手な夫ですが、甘い味噌味は大好き。
で、おかわりしてました(笑)(全然苦手じゃないじゃん(私))。
セロリのきんぴら。
日本のポテトサラダ。
マヨネーズは自家製ヴィーガン。
アメリカのポテトサラダには手をつけない夫もこれは好き。
塩昆布きゅうり。
お惣菜を盛り合わせただけのワンプレートですが、こういうのが好き。
夫にも好評でした。
出された食材で何を作るか、パパッと決めなければいけないのは大変でもあるけれど、楽しくもあり。
ちょっと昔のテレビ番組、料理の鉄人みたいじゃない、なーんて(笑)。
Happy Grocers (ハッピーグロッサーズ)- https://happygrocersbkk.com/ (英語・タイ語)