クリスマスイブの24日にクリスマスランチをしたので、今年はクリスマス風ごはんはもうそれで終わり、と思っていました。
昨日のクリスマス当日25日には、最近見つけたヴィーガンラーメンでも食べに行こうと計画していたぐらいなのですが、SNSをなんとなく見ていたら、これまたお気に入りのプラントベースレストランが、クリスマスメニューをやっていることを発見。
30日までとのことでしたが、どうせ行くならやっぱり25日でしょう、ということで、急遽連絡をしてみたら、まだ空いている、とのこと。
予約をして夕食に伺いました。
5時に予約をしたので、まだ明るいです。
(どうせなら自然光で料理の写真を撮りたかった。)
赤いリボンはクリスマス仕様ですね。
屋内もクリスマスということでライトがつけられていました。
バンコクは基本仏教の国なので、個人個人ではクリスマスはお祝いをしない人がほとんどのようですが、商業的にはクリスマスデコレーションが溢れています。
コースメニューもありましたが、私たちはアラカルトで頼むことに。
”ベリークリスマッチャ”。
お抹茶ラテですが、下にベリー系のジャムが入っています。
かき混ぜていただくと、この組み合わせ、こんなに合うんだ、とびっくり。
チーズプレートはサービスのようでした。
数種類のプラントベースのチーズがのってきましたが、どれも本当においしかった。
発酵の薫りもしっかりしていて、これだけで、パンが進みます。
ひよこまめと枝豆のファラフェル。
スエーデン風ミートボール。
写真ではグレイビーがかかっていたのですが、ちょっと実物は違っていた。
ブロッコリサラダ。
と書いてありましたが、ブロッコリのほかにも、トマトやらナッツやらがたくさん入っていて食感も楽しめる一品でした。
下のヨーグルトソースと一緒にいただくの、グッドアイデア。
メインは3つの中から選べましたが、まずは、こちら。
スイートポテトのニョッキ。
もちもちですこーし甘めのニョッキに濃厚なトマトソースの相性がバッチリ。
もう一品メインもニョッキを選択(笑)。
こちらは、ビーツのニョッキで、ジェノベーゼソース。
とにかくこの鮮やかなニョッキの色に魅了されます。
そして、ジェノベーゼ、きのこ、ひよこ豆、プラントベースチーズ、と本当に盛り沢山な一品。
味だけでなく見た目も最高。
このニョッキは二品ともこれからも普通のメニューで出して欲しいぐらい気に入りました。
私たちは屋内のテーブルでいただきましたが、屋外で、ブランコに乗りながら食事もできます(笑)。
ペットもOKなレストランで、表にはちょっとした庭もあり、ここでペットを走り回らせることも可能。
大通りから一本入った住宅街にあるので、落ち着いた静かな環境です。
食事でお腹がいっぱいになってしまったので、デザートはパスしようと思ったのですが、スタッフさんが、サービスでクリスマスツリーブラウニーを出してくださいました
使ってあるチョコレートのクオリティが高いのがわかる美味しいブラウニー、夫がかなーり気に入ってました。
上のクリームの中にはサプライズも隠れていました (🍓).
美味しいご飯だったことはもちろん、気持ちのいいサービスをしてくださった笑顔のスタッフさんたちに感謝。
そして、昨夜はもう一つ嬉しいサプライズがありました。
なんと、ライブミュージック。
ナナさんというシンガー、素敵な声の持ち主。
着いた時は夕食には時間が早かったこともあって、貸切状態。
ということで、曲の間におしゃべりをさせてもらったり、リクエストはありますか?と聞いてくださったり。
最初は咄嗟に曲が浮かばなかったので、何かジャズをお願いします、と言ったら、ドンピシャ好みの選曲をしてくださり、最高な夜となりました。
こちらのカインドカルチャーというプラントベースのレストラン、過去にもこんな投稿をしています。