
パウダーを使ったジンジャークッキーの存在は知っていましたが、生の生姜を使ってクッキーを作るとは、これまで考えたことがなかったような。。。

今回届けてもらったファームボックスの中に、こんな立派な生姜が入っていて。
生姜は好きなのですが、このサイズの消費、どうしよう、と思っていたら、夫が、クッキー作れば、と。
少し検索をしてみたら、なまの生姜を使うクッキーレシピあっさり見つかって拍子抜け。

生姜、たっぷり入ります。

あの生姜の量に少し心配でしたが、出来上がりは、美味しい!
生姜の美味しさがグッと引き出されていて、それでいて、辛くない。
夫にも大好評でした。

レシピは、 こちら(日本語)。
レシピは三倍にして、16枚できました。
薄力粉の代わりに、オールパーパス粉という中力粉を使ったせいか、生地が少し粉っぽく、水を足しました。
砂糖はレシピ通り入れましたが、このままか、もう少し甘いぐらいがいい。
塩を生地に少し加えて、焼き上がってから、さらにもう少しふりかけました(旨みが引き立ちます)。
少し焼き色が足りなかったので、2分上の火力だけ追加で焼きました。

今週は、ミッションインポシブルの新作を映画館へ観に行きました。
前回別の映画館ですが、行った時はとにかく寒すぎたので、今回は余分に上着を持って行きました。
今回は前回より寒くなかったし、席ごとにブランケットも用意されてました(飛行機で見られるような薄っぺらいビニール袋に入ったもの。これ自体はそれほど暖かくない(苦笑))。

映画はツッコミどころが色々あったものの、楽しめました。
トムクルーズさん、知らぬまに60歳を超えてたようで、びっくり。
ふっくらされましたねー。