生姜がたくさんあったので、生姜を使ったスコーンなども作ってましたが、ここにきて、やっぱり古くなる前に全部使ってしまいたくて。
生姜を使った佃煮を作ることに。
レシピは、こちらを参考にさせてもらいました。
鰹節の代わりに、塩昆布。
植物性食生活も長くなってきたので、動物性のものを何で置き換えるか、っていうのも要領がわかってきました。
しっかりした味つけが美味しいです。
私は少しレシピより甘めにしました。
生姜好きにはたまりません。
これで白いごはんにが大盛りいけます。
が、今回は、稲荷寿司にのせてみました。
これも美味しかったー。
サラダは簡単にキャベツとミニトマト。
でも、にんじんドレッシングは自家製です(にんじん、玉ねぎ、酢、砂糖、塩、ディジョンマスタード、オリーブオイル)。
ドレッシングはやっぱり自家製が一番美味しい。
そして、お味噌汁。
最近は夫が発酵食品に興味があるようで、味噌汁を作って、と言ってくれるので、最近味噌汁・スープを作る専用に小さい鍋を購入しました。
キッチン用品は最小限で、と思っていて、フライパン一つ、片手鍋一つで、貫くつもりでしたが、パン焼き用にオーブンに入れられる鍋が必要で購入、そして今回の小さい鍋、とやっぱり少しずつ増えてきてます。。。
おたまもなくてもなんとかなる、と思っていましたが、やっぱりないと不便なので、近いうちに買いに行こうと思います。
まあそれでも、最初から要ると予想して買い揃える(で、後から要らないことに気づく)より、生活を始めて、どうしても必要だから買い足す、っていう方が自分的に納得できるので、これからもこんな感じでいきたいと思います。
安いモンだから買えば、と言われるかもしれませんが、お金じゃないんですよねー。
買ってうちに入れたものの、必要がない、使い勝手が悪い、好みじゃない、見ていて幸せをもたらさない、というものは、プラスにならないどころか、風水じゃないけれど”気”的にも、住んでいる人の精神的にも負要素になって、よくないと思うんですよね。
あー、これ買わなきゃ良かったなあ、とか、これ捨てなきゃなあ、とか、使わないから押し入れに押し込んじゃえ、という思いや行動は負・ストレスだから、その元から断ちたいところ。