![](https://sideb.culinarytribune.com/wp-content/uploads/2022/12/IMG_9302-1.jpg)
白崎裕子さんのへとへとパンの本から、今回は、バナナきなこパンを作ってみました。
米粉なので、グルテンフリー。
もちろん、卵や乳製品も不使用です。
![](https://sideb.culinarytribune.com/wp-content/uploads/2022/12/IMG_9309-1.jpg)
朝食のワンプレートで楽しみました。
真ん中のは、熟れ熟れの柿。
買って数日で、あっと言う間に熟れてきてあわてて食べた分です。
![](https://sideb.culinarytribune.com/wp-content/uploads/2022/12/IMG_9313-2.jpg)
パンは、まさにバナナときなこの味!
で、美味しい。
のですが、ちょっとぱさっとした感じに出来上がってしまいました。
うちで使う米粉はドライな仕上がりになりがちなので、あらかじめ少な目に入れたのですが、次回はもっと少な目にした方がいいかも。
でもね、ヴィーガンバターをたっぷりつけて食べると全然気にならなーい(笑)。
![](https://sideb.culinarytribune.com/wp-content/uploads/2022/12/IMG_9301-1.jpg)
半分は綺麗にまわりをすべすべにしてから。
もう半分はざっくりと落として焼きました。
すべすべにした方がパンっぽいですね。
ざくっと、のほうは、スコーンみたい。
![](https://sideb.culinarytribune.com/wp-content/uploads/2022/12/IMG_9319-2-1.jpg)