12月は私の誕生日がある月。
お祝いランチに、ヴィーガンマハナコンVegan Mahanakhonというレストランへ行ってきました。
ディナーじゃなくてランチを指定したのは私。
だって自然光があるお昼の方が綺麗に写真が撮れるから(笑)。
この一軒家風な建物がレストランです。
歴史のある建物が丁寧に保存されています。
伝統的なタイの建築と西洋の影響がミックスされているところがユニーク。
眠そうな(っていうか寝てましたね)子猫がまず出迎えてくれました。
エレガントなインテリアです。
ウエルカムドリンク。
駅から30分ほど歩いてきたので、冷たいのはありがたい。
お料理は伝統的なタイ料理です。
が、ほかのレストランでは見かけないような料理もいくつかあるのが興味深いです。
そして、店名が表すように、すべてヴィーガンっていうのが嬉しい。
タイティー。
美味。
ほかの人の写真で目にしていて楽しみにしていたのが、こちら。
前菜盛り合わせ。
少しずつ色々なものがいただけるのが最高。
どれも丁寧に作られていて、すべて最高においしかったです。
サラダは迷いに迷って、夫と二人で、ちょっとほかでは見ないような変わったものを頼もう、ということで、こちらに。
この緑のハーブ野菜、英語では、Neem(ニーム)と書いてありましたが、サダオ、とか、インドセンダンとも呼ばれるようですね。
色々効用があって体にいいようですが、少し苦味があります。
その苦味が甘めのソースとあっていました。
こちらはマッサマンカレー。
ロティというクレープみたいなのがついてきましたが、別にご飯も頼みました。
こちらのカレーも、文句なしにおいしかったです。
ほかの人のレビューも大変よくて、ほぼみなさん、頼んだものどれもおいしかった、と書かれていたのですが、私たちも同感。
また絶対に行きたいお店です。
お値段もとても良心的。
アメリカから来ると、安っ、となります。
スタッフもとてもプロフェッショナルで気持ちいい対応をしてくれました。
ちなみに、こちらが今年のバースデーケーキ(ヴィーガン)。
夫が May Veggie Home というお店で頼んでくれました。
(配達もしてくれて楽。)
バニラ味で、果物がたっぷり上に乗ったのがいい、と言ったのですが、期待以上のものが届いて嬉しかったです。
味もとってもよかったです。
甘さがちょうどよく、重くないので、ぺろっといってしまいました。
面白かったのは、ケーキを頼む時のサイズなのですが、1ポンド、2ポンド、3ポンドと選ぶようになっていました。
つまり重さ。
1ポンドは約450グラム。
直径何センチぐらいになるのか全く予想がつきませんでしたが、こんな感じでした。
8当分にすると一切れがちょうど一人分ぐらいです。