
今日は母の日。
義母をうちに招いてブランチをしました。

少し前に作った丸ごとオレンジケーキが気に入ったので、今回はデザートにレモン版を作ることに。
義母はレモンのスイーツが好きだから。
これ、オレンジと同じように、レモンを丸ごと熱湯でしっかり火を通して。。。

柔らかくなったら、ざくざくっと切って。。。

フードプロセッサーでピュレー。

残りの材料も全部入れて、混ぜたら、生地の出来上がり。
簡単かんたん。


型は大きいの一つにしようか個人サイズにしようか、色々迷ったのですが、今回はこれでいくことに。

これ、いつもうまく外れるか心配なのですが、今回大成功~。
しっかり冷めるまで待ったのがよかったかな。

良い感じ。

レモンエッセンスとか入れないのですが、レモン味がしっかり。
すぐ食べるより数時間たってからの方がしっとりさも風味も増して美味しい。
翌日になったらもっと美味しくなるかも(もし残ってたら、ですが(笑))。

コーヒーでも紅茶でもいけます。

ホイップしたココナッツクリームと一緒にいただきました。

こちらがブランチ。
メニューはシンプルにしたこともあって、スムーズに準備ができました。
夫が手伝ってくれたのも助かった。
グルテンフリー、シナモンバナナ米粉パンケーキは夫が全部焼いてくれました。
パンケーキは私より夫の方が焼くの上手なのよね。

義母は私の作るヴィーガン料理をいつも食べてくれるのに感謝。

日本の母とは昨日電話で話しました。
母にも義母にもずーっと元気でいて欲しい。
二人とも小さいことに楽しみをみつけられる達人で楽しいことは全力で楽しむところが共通点かな。
Happy Mother’s Day!(英語を最近勉強してる母、コレ読めるかな?)