ピロシキ。
懐かしいパンです。
子供の頃母が時々作ってくれてました。
どうもロシアのパンのようですね。
アメリカでは全く知名度がなく、ロシア系移民家族じゃなかったら知ってる人いないと思う。
そんなことですっかり忘れていましたが、最近たまたまだれかの作った(日本ジの人のです)ピロシキの写真をどこかで見て、そうだそうだ、こんなパンもあったな、と。
作る気になりました。
ピロシキって言ったら揚げなきゃ、と思ってましたが、どうも本場ロシアでは揚げたのと焼いたのと両方あるらしいです。
で、それなら、焼いたほうがラク、ということで(できるだけ揚げ物避けてるし)、私はオーブンで焼きました。
中に入れるものも、肉じゃないとダメ(母のは確かコーンビーフが入っていた思い出が)かと思ってましたが、肉でも野菜でも玉子でもジャムでも、結局なんでもよさそうなので、我が家はベジ。
にんにく、玉ねぎ、キャベツ。
コリアンダーとキャラウエイシードをきかせて。
思い出の母のピロシキとは全く違うものが出来上がりましたが(笑)、これはこれで美味しかったです。
パンはふわっと。
中身が軽く食べやすいので、仕事が忙しい時に、夫がランチやらおやつに食べるのにぴったりだったみたいです。