ちょっとややこしいのです。
呼び方がね。
日本のスコーンは、アメリカではビスケットと呼ばれて、
アメリカのビスケットは、日本ではケンタッキー風ビスケットと呼ばれる?
???
もうよく分から~ん。
とにかく、これは、アメリカではビスケットと呼ばれるもの。
今回は、サワードウ(天然酵母発酵)で作ってみました。
これ、美味し~い。
出来立ては特にね。
ほかほかのところは、バターもジャムも何もつけなくて、いくつもいけちゃう。
ちょっとややこしいのです。
呼び方がね。
日本のスコーンは、アメリカではビスケットと呼ばれて、
アメリカのビスケットは、日本ではケンタッキー風ビスケットと呼ばれる?
???
もうよく分から~ん。
とにかく、これは、アメリカではビスケットと呼ばれるもの。
今回は、サワードウ(天然酵母発酵)で作ってみました。
これ、美味し~い。
出来立ては特にね。
ほかほかのところは、バターもジャムも何もつけなくて、いくつもいけちゃう。
見た目、ちょっとした和菓子みたいに見えなくもない(笑)?
これもNHKワールドのテレビ番組で味噌特集をやっていたときに見たもの。
味噌玉なんてものがあるんですね~。
私も興味をもったものの、なにより夫が、コレ作って作って、というので、やってみましたよ~。
味噌は、細かいことを言わなければ、健康食料品店やら、アジア食料品店やらで結構簡単に手に入ります。
ただ、八丁味噌は見つけるのが難しく、(赤味噌と売られているものは八丁味噌とは違うということを経験して知りました)、先日ちゃんと、八丁(Haccho)と書かれたものを見つけた時は嬉しくってもちろん購入。
で、今回はこの八兆味噌と白みそを使いました。
ほんだしとか鰹節の代わりに、だし用には、塩昆布をすべての玉に入れました。
あとはホントうちにあったものを適当にかきあつめただけですが、結構色々見つかるものですね。
えっ、こんなのも入れる?、と言われそうなものもあるかも(笑)。
一つすぐ試してみましたが、美味しい~!
で、なんか楽しいですね、これ。
どんな味か食べるまで分からないのもミステリー(笑)。
残りは冷凍することにしました。
数時間冷凍したところ。
嬉しいなあ。
これで、忙しい時も味噌汁が食べられます。
夫もすごく楽しみにしてるし。
朝食は皆さん何を食べるのが好きですか?
私は何でもいけちゃう人。
いわゆる朝食には普段出てこないようなものも好き。
まだ肉やら魚やら食べてたころは、朝食に、ステーキ、寿司、カレーとか食べるのも好きでしたからね~(笑)。
で、生春巻きも朝食に食べる人は少ないかもしれませんが、食べちゃだめ、というルールがあるわけではないので、今朝の朝食はこれ。
中身は、レタス、きゅうり、にんじん、緑豆春雨、ミント(必須)、香菜(これも必須)、玉子みたいに作ったスクランブル豆腐。
中身は何を入れてもいいですが、個人的にはミントと香菜ははずせませんね~。
巻きがちょっと緩かったですが、初めて作ったにしては上出来上出来。
ぶわ~っと美味しさが口の中ではじけます。
(ミントが本当にいい味を出してくれるのです。)